Entry no.1 : ANiMAL,OUtSidE thE WORLd! | |||
COMPOSER | Homan Pardis | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 59 | RANK | 34 |
COMMENT |
Entry no.2 : Frederic Francois Chopin / Tarentelle en la bemol majeur | |||
COMPOSER | Shock | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 106 | RANK | 21 |
COMMENT |
Jeez, there's a lot of work involved in that cover. I spent a good 4-5 hours working on this. Trying to retain as many of the notes from the original while sticking to the restrictions of 2a03 was massive pain in the neck. The fact that the piece is so long doesn't help either. Oh well, I think I did good anyway. |
Entry no.3 : Ganbare Goemon - Spunky Female Ninja (Yae) | |||
COMPOSER | Blitz Lunar | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 86 | RANK | 30 |
COMMENT |
I love this soundtrack. Greets: Kulor, dw_junon, ui, anewuser, Shnabubula, Shock, Tony Thai, jsr, Paper Luigi, and all other folks on 2a03.org and #botb espernet! |
Entry no.4 : YMO / Cosmic Surfin' | |||
COMPOSER | ROP | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 56 | RANK | 35 |
COMMENT | アーティスト名 HAS のほうが良かったかな? |
Entry no.5 : U,魔界天使ジブリール-episode2- OP/little my star | |||
COMPOSER | rute | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 132 | RANK | 5 |
COMMENT |
魔界天使ジブリール -epiode2- のオープニング曲です。 作曲はUさんです。 |
Entry no.6 : 組曲「展覧会の絵」 / キエフの大門 | |||
COMPOSER | 片翼の人 | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 118 | RANK | 12 |
COMMENT |
ムゾルグスキーの組曲「展覧会の絵」の最後の曲。大作RPGのエンディングを想起させるような雄大な曲です。 ピアノの原曲とラヴェルによる管弦楽の編曲を見比べながら、時には折衷したりオリジナルの要素を付け加えたりして、2A03の音源に落としこんでいきました。 作成したエンベロープは約70、トレモロのために作成したノートエンベロープも約30……。これまでのすぐれた作品に、表現力で負けたくなかったのですが、できてみるとやっぱり負けてますね(´・ω・`) |
Entry no.7 : Alberto Gonzalez, The Smurfs | |||
COMPOSER | Daniel "Kuhneghetz" Ohlsson | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 87 | RANK | 29 |
COMMENT |
A cover of the Swamp level in the Nes and Sega Master System version of The Smurfs videogame. Originally composed by Alberto Gonzalez. |
Entry no.8 : Metroid Fusion / Samus Vs. Serris [Ishtar] & Yakuza [Gedo] | |||
COMPOSER | Shock | SOUNDCHIP |
![]() ![]() |
SCORE | 116 | RANK | 14 |
COMMENT |
Neither my best nor my worst NSF... Didn't take a lot of time to finish, and I think it affected the final product. I should've spent more time refining it. Oh well. It's still enjoyable, I think. |
Entry no.9 : Momoi Halko/GURAGURA | |||
COMPOSER | ナナシ | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 104 | RANK | 23 |
COMMENT |
Entry no.10 : QUARTET(SEGA) / RAP - STAGE CLEAR | |||
COMPOSER | am192168 | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 123 | RANK | 9 |
COMMENT |
Famicompo に出すのは初めてです。半日くらい前に作り始めてついさっき出来た奴なのですが、偶然 mck スレを眺めていたらエントリー受け付けてることに気づいたので、せっかくだから投げてみます。 コンセプトは Funky K.H. meets 3D ホットラリーという感じですな。ついでに「セガ・ゲームミュージックVOL.2」と全く同じメドレーにしてみました。おっさんどもは懐かしさに涙してください。ちなみに、私が初めて買ったゲームミュージックのカセットテープがコレ。 イントロのベースが16分ずれてますが、これは原曲どおりです。原曲どおりにするか、それともきっちり上モノと揃えるか悩んだのですが、これはこれで悪くないのでそのままにしてあります。 |
Entry no.11 : Perfume/チョコレイトディスコ(ショート版) | |||
COMPOSER | K-> | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 90 | RANK | 28 |
COMMENT | 締切5分前にでっちあげ |
Entry no.12 : 石川淳、宮川弾 , 星のカービィ スーパーデラックス / サウンドテスト#17 | |||
COMPOSER | 逝きたい窒素 | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 131 | RANK | 6 |
COMMENT |
Entry no.13 : Setsuo, Tomozou, Sato, Yuko, Kir - Megaman X / Spark Mandrill | |||
COMPOSER | Ionustron | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 95 | RANK | 27 |
COMMENT | Out of time :| |
Entry no.14 : カエルの為に鐘は鳴る (c)Nintendo , K.Totaka / FIELD | |||
COMPOSER | Robokabuto | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 144 | RANK | 4 |
COMMENT | ま、、、、間に合った。。。。@会社 |
Entry no.15 : レベッカ / フレンズ | |||
COMPOSER | 片翼の人 | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 127 | RANK | 7 |
COMMENT |
曲の構成がシンプルで2A03での演奏に向いていると思い、挑戦してみました。 しかし、いざ取り組んでみると苦労も多く……。 |
Entry no.16 : Ogre Battle / Thunder | |||
COMPOSER | Mike Burke (mrb) | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 114 | RANK | 16 |
COMMENT |
Entry no.17 : Yoshi's Island / Theme 4 | |||
COMPOSER | Mike Burke (mrb) | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 111 | RANK | 20 |
COMMENT |
Entry no.18 : Yngwie J. Malmsteen/Far Beyond The Sun | |||
COMPOSER | Rusutaku | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 102 | RANK | 26 |
COMMENT | 色々と台無しになってますが,せっかくコンポのために打ち込んだので記念に... |
Entry no.19 : Jammin' On My Old Piano (Dmx Krew Remix) | |||
COMPOSER | KONNO | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 68 | RANK | 32 |
COMMENT | Have fun! |
Entry no.20 : Konami Kukeiha Club, Gradius II - Yet Another Boss | |||
COMPOSER | Daniel "Kuhneghetz" Ohlsson | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 118 | RANK | 12 |
COMMENT |
A cover of the Boss Battle from Gradius II (aka Vulcan Venture) , but it's also used on other Konami games like Gradius III and Parodius Da!. Though I gave it a tiny touch-up so that the loop will not go all too repetitive. I gave it the name "Yet Another Boss" since this song was named that when it was used in Gradius III. |
Entry no.21 : 大草原の歌 Song Of The Prairie Winner!! | |||
COMPOSER | 片翼の人 | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 165 | RANK | 1 |
COMMENT |
その昔、中学の吹奏楽部で演奏した曲です。初級バンド向けのくせに、やたらカッコいいのでとても人気がある曲でしたが、今はどうなのでしょうか。 せっかくなので出してみましたが、特に、音源間の音量バランス差のために、エミュレータ毎にまったく違う曲に聞こえるというのも味が悪いので、今は、こういう音源の使い方は敬遠気味です。 前回、拡張音源をゴリゴリ使いまくって優勝したおまえが言うなって感じですが。 拡張音源使うなら、例えばN106だけ、とかでやりたいですね。 |
Entry no.22 : らき☆すた / ランランラン♪だよ、らき☆すた | |||
COMPOSER | surasshu | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 103 | RANK | 25 |
COMMENT | original composer: 神前暁 |
Entry no.23 : Donkey Kong Country 2 / K. Rool Battle | |||
COMPOSER | Shock | SOUNDCHIP |
![]() ![]() ![]() |
SCORE | 121 | RANK | 11 |
COMMENT |
One of my favourite tracks from one of my all-time favourite games. I have so many good memories related to Donkey Kong Country 2, there was no way I wouldn't do an NSF cover of one of its tracks. :) This is definitely one of the NSFs I'm the most proud of. The only downside to it is the fact that some DMC samples are barely audible, and there's this beeping sound it does when their volume is too low... Blah. I believe it's good nonetheless. |
Entry no.24 : Fleur de Paris | |||
COMPOSER | Daniel Wright (dw_junon) | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 106 | RANK | 21 |
COMMENT |
Entry no.25 : detune. / 星に願いを☆ | |||
COMPOSER | Wiz. | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 125 | RANK | 8 |
COMMENT |
今までの私のFamicompoエントリー曲は、(前回「CLASSICAL」の「Air on G "Swing"」を除いて)どうしてもテクニック重視になって「やり過ぎ」と云われ続けたので(^^;)、今回はテクニックありきではなく、「大好きな曲を忠実に再現して自分のパソコンで鳴らしたい」という願望が原点で作り始めた曲です。 この曲はゲームミュージックではなく、インディーズで今年デビューしたばかりのポップデュオ「detune.」のアルバム『わ・を・ん』に収録されている曲です。 どの楽曲も大好きなんですけど、特にこの「星に願いを☆」はヤラれました。 切なさとキラキラが凝縮されたこの曲は、個人的には十年に一度くらいしかめぐり合えないほど好きな曲です。 今回は、この曲を(全く異なる音源ながら)可能な限り忠実に再現しよう、というコンセプトで作りました。 高速エンベロープなどのあからさまなテクニックはあまり使っていないものの、1音1音を丁寧に聴かせるために色々と地味な(^^;)テクニックを使っています。(あまりに地味過ぎて、手間に対するリターンが少なすぎるのが玉にキズT_T) あと、今回のヴォーカルパートはVRC6を使ってます。 2ch使い、音色の組み合わせで微妙なニュアンスを出しているのですが…これがもー大変。 しかも、波形メモリと違ってベースは矩形波なので、苦労して打ち込んだ割にはあまり音色に違いが表れず、聞き流してしまうと音色変化をほとんど感じられないかもしれませんね…(T_T) 実際のところ、MMLはもー大変なことになってまして…どれだけ大変だったかは、NSFファイルが64KBというところからお察しください。(^^;) ちなみに、この曲はアルバム販売サイトで試聴できますので、是非原曲と聴き比べてみてください。 原曲再現度でいけば、結構イイ線いってると思うんですけど…どうでしょう?? http://www.faderbyheadz.com/release/headz90.html |
Entry no.26 : My Favorite things | |||
COMPOSER | Bun | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 159 | RANK | 2 |
COMMENT |
John Coltrane先生 大好きです。 とりあえず京都に行って下さい。 そしていつも中途半端な出来でごめんなさい。 |
Entry no.27 : Daft Punk / Aerodynamic | |||
COMPOSER | Ikuma | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 68 | RANK | 32 |
COMMENT |
Entry no.28 : The Legend of Zelda: The Minish Cap - Minish Village | |||
COMPOSER | Blitz Lunar | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 112 | RANK | 19 |
COMMENT |
I always liked this tune. Greets: Kulor, dw_junon, ui, anewuser, Shnabubula, Shock, Tony Thai, jsr, Paper Luigi, and all other folks on 2a03.org and #botb espernet! |
Entry no.29 : Hirohiko Takayama, Xexyz, track 03 | |||
COMPOSER | Lawrence Power | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 114 | RANK | 16 |
COMMENT | By far one of my favorite NES tracks ever. I suppose it is rather shameless to submit a cover with such slight arrangements, but I hope you enjoy it nonetheless. |
Entry no.30 : THE HUSTLER #Game Over | |||
COMPOSER | necocat | SOUNDCHIP |
![]() ![]() |
SCORE | 123 | RANK | 9 |
COMMENT | 「THE HUSTLER」より「#Game Over」の曲です。夜な雰囲気の曲です。ハイハットを原曲にない感じでノイズを長めに発音させて雰囲気を出しました。 |
Entry no.31 : PHANTASY STAR III / ENDING 2 | |||
COMPOSER | 薫(Kaoru) | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 86 | RANK | 30 |
COMMENT |
初参加です。 不慣れなりに一生懸命作ってみました。 |
Entry no.32 : Sotaro Tokima, M.C. Ada, Axelay / Colony | |||
COMPOSER | Ionustron | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 115 | RANK | 15 |
COMMENT |
Greetings to all! This cover is my first submission to any competition ever, though I have been following the scene for about 6 years now. I wish to thank my inspirations over the years; Memblers, Damian Yerrick, Graa, Virt, Chibi-Tech, Naruto, Hally, 18, Bob, Robokabuto, Rophon, SLiVeR, Tsu Ryu, and Rushjet1! I know I'm missing many names, so if I forgot you, sorry! Also, hello to the folks at 2a03.org (BTW, this is Twinbee.) Best of luck to everyone this year! Thank you for lighting up my last 4 summers! Japanese translation by Broco (hello selectbutton.net!) ------------------ 6年間ぐらいファミコンぽを遠くから見ていたが、このカヴァーは僕の初めてのエントリーです。 好きな曲をつくったMemblers, Damian Yerrick, Graa, Virt, Chibi-Tech, Naruto, Hally, 18, Bob, Robokabuto, Rophon, SLiVeR, Tsu Ryu, Rushjet1に感謝します!その人たち以外に好きな作者もたくさんいるから、忘れていた人にすみません。 2a03.org (Twinbee) にも挨拶を伝えたいです。 今年もみんな頑張って下さい! (ところで実は日本語がわかりません。selectbutton.netの友達Brocoがこれを翻訳したから、変な文法などはあいつのせいです) |
Entry no.33 : 天宅忍、ワイルドトラックス/Easy Ride | |||
COMPOSER | Tappy | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 152 | RANK | 3 |
COMMENT |
初参加なので至らない部分等が多々あると思いますが、これからも精進していきたいと思っております。 曲は自分の特に思い入れがあり、好きな曲です。 軽快な感じを出せたと思うので、軽い気分で聞いてくださいね。 |
Entry no.34 : Final Fantasy VIII / The Man With the Machine Gun | |||
COMPOSER | MeD | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 104 | RANK | 23 |
COMMENT | 最後のスネアが心苦しいです |
Entry no.35 : John Coltrane / Giant Steps | |||
COMPOSER | sergeeo | SOUNDCHIP |
![]() |
SCORE | 113 | RANK | 18 |
COMMENT | This song is a cover of Giant Steps, John Coltrane's greatest hit ever. |