Famicompo mini vol.2 Original section

『stoicraze』へのコメント

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
一言で感想を書くなら「刺激的」です。 ノイズの細かい使い分け短く切った音が効果的で、聴いているうちにだんだんとトランスしてきます。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
はい、エントリ一発目からキレてますね〜。
ブチブチザラザラ感がファミコンぽさを強調してますね、ノイズ回しも上手いです。

『Against Overwhelming Odds』へのコメント

NO NAME 2005/05/21(Sat) 12:55
展開時の旋律がツボにはまりました
むちゃくちゃカックイーですね

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
まず、イントロのディレイの使い方が大変上手いと思いました。 あと、後半の高速アルペジオの使い方が凄まじいです。 なんだか日本人っぽくないです。(^^;) ショートノイズの使い方も効果的で、大変素晴らしいと思います。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
海外組からRushJet1さんの作品です。
三角波の使い方が秀逸、グルーヴの出し方も上手いですね。
洋モノ特有のチュルチュル具合は好き嫌いが分かれる所。

えす 2005/05/31(Tue) 21:43
リズムが巧みでいい感じです。曲展開がしっかりしていて、単調っぽいのに
飽きが来ないのはさすが玄人と言った所でしょうか。お見事。

『Blood-stained Gothic Shota Doll』へのコメント

KAY 2005/05/08(Sun) 05:17
度肝抜かれました。凄いです。

「もしやあの人かな?」という予想はあるのですが、外れてたら恥ずかしいので言うのはやめときます。^^;

DPCMの可能性を垣間見た気分。ごっつ勉強になりました〜。

Bun [Website] 2005/05/26(Thu) 20:07
最初に驚いた事はノイズ1chだけで2種類の音を表現した事。
次にPSGの使い方の上手さ。そしてDPCMの贅沢とも言える使い方。

しかし決してサンプリングだけに頼る事無く
卓越したギターシュミレーションPSGがとても気持ち良く
DPCMをミュートにしても聴き応えがある所は感服致しました。

また、こんな曲作って下さい!

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:28
ギターすげーw

MATZ 2005/05/30(Mon) 12:21
笑いが止まらない。参ったです。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
バックで鳴っているディストーションギターをDPCMで表現というのは大胆ですね。 ただ、試聴環境によっては2A03とアンバランスに聴こえる場合があるのが惜しいです。 メロディのギター表現は素晴らしいです。 50%矩形波を後から残してオーバードライヴ感を出すといった表現が特に秀逸です。 あと、こっそりイントロのシャウトがソレっぽい感じで印象的でした。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
元祖FAMICOMPOのミコミコナースでお馴染み、初代キングのChibi-Techたんです。
なんと今回唯一のNT2派になってしまいました!しかも!
MacOSX+VirtualPCという荒技!私が初めてmck使った時のシステムですね(笑)
DPCMギターが特徴的、こんなのアリかい!?
楽曲は、、オリジナルもけっこうイケるじゃないこの人!

えす 2005/05/31(Tue) 21:29
素晴らしく見事にやりすぎです。今回のDPCM大賞と言えましょう。
DPCMギターもさることながら、それに負けない矩形波の叫ばせ方も見事でした。
リズム表現もいい感じで、各音の総合的なバランスが取れているのが又素晴らしいです。

『REAL BLUE』へのコメント

Darios Sawm [Website] 2005/05/08(Sun) 16:01
作曲センス&打ち込みテクニック、共に素晴らしい!!

RushJet1 [Website] 2005/05/10(Tue) 10:00
Wow, this is a really well-done song. I like the melodies in it. Nice use of echoing too...

NO NAME 2005/05/14(Sat) 01:48
素晴らしい。心地いい。

sigarami [Website] 2005/05/16(Mon) 14:29
NSFはループが設定されていると,度々曲の終端が判らず,繰り返し聴いてしまうのですが,{REAL BLUE}だけは,自ら繰り返して聴いてしまいました.

決して音の密度が高いわけではないが,これ以上何も付け加える必要が無い巧みな構成. 透明感あふれる臭みのないフレーズが,ひと時,これがNSFであるという事を忘れさせてくれました.

何らかの感情を持たせる事が楽曲の能力の一つである事に反し,何度聴いていても全く嫌な感情を持たせないという稀な1曲だと思います.

NO NAME 2005/05/25(Wed) 15:43
ソツなくカッコイイという印象を受けました。

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:44
かっこいいというか、おしゃれな曲というか。
ファミコンの音色がよく似合っているなと思いました。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
表現にメリハリが効いていて、とても小気味よく聴こえます。 あと、アタックだけ音程を一瞬変えることで表現してあるオルガン的音色が非常に良いアクセントになっています。 素晴らしいです。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
maakさんのオリジナル。
美しすぎます音もメロディも、2A03はこう使えって見本のような作品ですね。
永久ループで聴ける名曲。

えす 2005/05/31(Tue) 21:46
永遠を感じます。何時間聞いても素晴らしい!
個人的に今大会最高の曲です。ブラボー!

『連続www小説 「お前ン家、燃えてるぞ?」 茶の間のテーマ』へのコメント

KAY 2005/05/08(Sun) 05:20
なんつーか、聴かせ方が上手いと思いました。

RushJet1 [Website] 2005/05/10(Tue) 10:01
This is really good, but it seems a bit repetitive to me

Great job, and glad to see you're making nsfs again :)

NO NAME 2005/05/25(Wed) 15:43
何でこういう曲名になったんですか?w

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:41
曲もかっこいいんだけど、
私的にですがファミコンらしさも忘れていないと感じたので、
そこがいいなと思いました。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
メロディ重視で作っているにも関わらず、その他のパートも手を抜かない姿勢は良いと思います。 特にメロディのバックで鳴っているアルペジオのセルフディレイが非常に効果的で、急かす感じが良く出ていると思います。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
こちらも常連、Bunさんの作品
2A03ですが派手派手で格好いい仕上がりになってますね。
タイトルもハッタリだけじゃないですね、意味はよく解らんがとにかく凄い自信だ!

えす 2005/05/31(Tue) 21:56
曲調が狙いすぎでメロディーが忙しすぎるのが聴いていてつらい感じがしました。
他に、A.I.Bombにパーツが似ている点と、タイトルが本当ならサッパリ
合っていない点が今一つ。
いっそタイトルは無題の方が・・・

『Overdrive!』へのコメント

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:47
かっこいいです。好きな曲です。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
ファミコン音色を生かし、良い感じに仕上がっていると思います。 良いデキなのですが、この前に「Blood-stained Gothic Shota Doll」を聴いてしまったので、それを聴いた後だと若干地味に感じてしまいます。 タイトル通りの雰囲気にするならば、ここまで踏み込んだ表現をしてしまっても良かったかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
RushJet1さん2発目
DPCM使用ですがどことなくロックマンを彷彿させる音がちりばめられてますね。
打ち込みにも一部の隙もない!

えす 2005/05/31(Tue) 21:58
中盤のテンポが変わる所がちょっとツボでした。

『ANGEL』へのコメント

KAY 2005/05/08(Sun) 05:14
かなり好きです。
「もしやあの人かな?」という予想はあるのですが、外れてたら恥ずかしいので言いません。^^;

チップチューン的にどうとか、打ち込みのテクがどうかより、純粋にメロディがツボ。
応援させていただきます〜。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
悪くは無いんですが、他のと比べるとちょっと押しに欠ける気はします。 メロディ以外の表現やベースラインにもっと凝ってみると良いかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
elsynthさんのさわやかNSF
ポップセンスに定評のある方です。
今回のは長いですね〜、この人の作品の場合、音色の使い方云々より
ファミコン音源を活かしたメロディメイクに注目したいところです。

『Star Crystal Journey』へのコメント

KAY 2005/05/25(Wed) 10:46
う〜んファミコンぽいなあ。こういうのはしばらくループして聴いてても疲れないんですよね。ある意味ムード音楽?

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
何か他の曲には無い独特の雰囲気を感じます。 ただ、メロディが途切れた部分でちょっと寂しい感じがしますので、メロディが休符になっている部分は他のパートにまわすなどの工夫があるともっと良いかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
MIDI2MMLの開発者でお馴染みのTom7さんの作品です。
本作も同プログラムも使用されたようです。
ファミコンっぽさはエントリ中でもかなり高いほうですね、曲は個人的にも好みです。

『MECHANICAL FIELD』へのコメント

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
ベースラインに2音割くという大胆なパート割りで、メタリックな重厚さを感じるという部分では正にタイトル通りといったところです。 ただ、若干単調な感じはあるので、もう少し展開が欲しい気はします。-

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
MCK,HuSICwatchなどで有名なROPHONさんの作品です。
実はvol.1,vol.2通してこの方が投稿最速です、受付開始日にはもう届いてます。
ご本人は賑やかしのつもりらしいのですが、なかなか、シュールなパズルゲーム
みたいな音楽でずっと聴いてるとハイになってきます、色んな意味で(?

『The Alien Agenda』へのコメント

RushJet1 [Website] 2005/05/10(Tue) 10:02
Yet again, great job on this song...

Excellent drumming, dude... I don't think I'll spend this much time on drums even if I want to

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:29
かっこいいよーーー

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:27
低音がしっかり鳴っているところが好きです。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
低音中心という構成が、逆に三角波バッキングや途中から入るメロディを際立たせているのが印象的です。 曲後半の音量変化などは非常に丁寧に作られていると思いました。 

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
海外組SLiVeRさんの作品です。
緊張感漂う前半と切ない後半部分、なんかアメリカのNSF作者は作曲上手い人多いですよね。

えす 2005/05/31(Tue) 22:01
力強く抑えた曲調が格好良く、そこにスッと入る矩形波の響きが印象的でした。

『nimgemzebub』へのコメント

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:29
すごいですこの音何

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
N106をオルガンっぽく使ったJazzyな雰囲気がとても印象的です。 最初はちょっとN106に頼りすぎてるかな、と思ったのですが、終盤のソロパートが大変丁寧に作られており、ちょっと評価が上がりました。 あと、曲終盤でノイズ周波数を時間変化させる「しゅおわー」という表現は良いですね。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
kuske/KPLECRAFTさんはN106で参戦です。
なんというか凄いとしか形容できません、ド派手!
展開がイカれてます、それよりこれをMMLでやってるってのが凄いですね〜

NO NAME 2005/05/31(Tue) 12:29
この曲だけじゃないですが、矢鱈ビッグサイズなエントリーに対しては、なんか32K限定のコンポに140Kの曲が押し入ってきているような印象がありまして、クオリティ高くてもそれ相応の点を与えることに違和感を感じてしまいます。そんなわけで申し訳ないんですが、ハンデのつもりで不本意に低い得点を付けてしまいました。前回も思ったことなんですが、Famicompoは32K以下と以上でカテゴリ分けしてもいいんじゃないでしょうか?

えす 2005/05/31(Tue) 22:12
素敵にゴージャスホラーですね。飽きを来させない展開に何か執念を感じます。
最後がエンドレスではなく何かしらの結末があればとても良かったのですが・・・

『Premonition』へのコメント

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
バッキングの高速アルペジオとセルフディレイの表現が非常に良い感じです。 全体的に非常に良く出来ていると思いますが、メロディは音色変化も含めてもう少し踏み込んだ表現をしても良かったかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
RushJet1さん3発目
どこかオリエンタルムード漂う曲ですね。
引き出し多っ!

えす 2005/05/31(Tue) 22:14
途中ちょっと演歌っぽいメロディになるのが好きです。

『Hero Abuse』へのコメント

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:31
なんていっていいかわかりませんが、
曲の始まりの部分とか、好きです。
かっこいいと思います。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
イントロ最後の合戦のようなノイズ乱舞といちいちロールするメロディが印象的です。 ただ、音色の使い方がちょっとシンプル過ぎる感はありますので、ここはまだ手を入れる余地はあるかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
Tom7さん2発目。
どこか「谷蟇(たにくぐ)」っぽい感じがしてsisho氏の作品?と思った方も、、
いるかな??
Tom7さんの曲は独特の中毒性がありますなぁ。

『8bit goa』へのコメント

RushJet1 [Website] 2005/05/10(Tue) 10:04
OK, I like this song, but it's way way way way too repetitive! Nice main melody, but again it's the only one, and it repeats constantly with little variation.

I'd give it a higher rating if it weren't so repetitive.

what is the DPCM saying in this song!? I couldn't understand it, or maybe it wasn't words.

I also wonder if you did no.21 too..

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:32
すげーw最初のふぁみこんむかしばなしみたいな音が特にかっこよいです

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
N106は何処で鳴ってるんだろう…と思ったら、N106にファミコン矩形波を鳴らさせてるわけですね。 ただ、これだとヘタすると2A03でもほぼ同じクオリティの物が作れてしまいかねないので、もっとN106を使ったなりの差別化ができれば、より良かったように思えます。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
kuske/KPLECRAFTさん2発目
導入部のドラクエメッセージ風の効果音からそのままメインになだれ込むやり口!
ミッションスタートって雰囲気で格好いいです。

『Insurrection』へのコメント

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
アルペジオのセルフディレイが印象的です。 良い感じでまとまってると思いますが、メロディなどはもう少し表現に凝ってみると良いかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
RushJet1さん4発目
もう書く事も無くなってきましたが(^^;
なんていうか凄い慣れた感じですよね、熟練度高し!
イメージをストレートにMMLに出来ているような気がします。

『disk panic』へのコメント

K->(主催者) 2005/05/07(Sat) 15:09
オリジナルかカバーかで物議を醸し出した、ミコミコナース、Daisukeに続く問題作?お馴染みVORC主筆hallyさんの手によるモノ、初めて聴いた時は正直「手抜き?」とか思いましたけど1分過ぎあたりからが相当ヤバいですね〜、chiptune的アプローチが強い印象であきらかに異質の一品、ウマい!!

KAY 2005/05/08(Sun) 05:24
凄いですね。ざっと流し聴いて「優勝候補かな?」と思いました。
自分にはこんなの絶対に書けないので、羨ましいです。

短周期ノイズがかなり気持ちいいですね〜。
「もしやあの人かな?」というのはあるのですが、外れてたら恥ずかしいのであえて言いません。^^;

sigarami [Website] 2005/05/16(Mon) 14:40
もう,コンセプト勝ちというかなんと言うか,あまりに見事な壊しっぷりに,すわっ,外国勢か?とか思いもしましたが,よくよく考えるとNESにディスクシステムは無く,ホントお見事です.

誰かコメントすると思うので,"カバー"か否かについては不問.
直ちにハコに持っていけますね.

NO NAME 2005/05/25(Wed) 15:43
筑┰減棆岼

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:34
小さな素材ですごいことができるんだなと思いました。

MATZ 2005/05/30(Mon) 12:18
この曲内臓のRAMアダプタキボン。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
コレはオリジナルなのかなぁ…(^^;) 非常にオリジナルに良く似せてありますと思います。 リミックスとしては非常に面白いです。 後半のショートノイズの使い方がとても秀逸だと思います。 コレも、NSFplugだとイントロで次の曲に飛ばされてしまったような…(^^;) イントロから先の展開が聴けないと「単なるコピー」という評価になってしまうので、先の展開を聴いてない人には是非聞いて欲しいです。

えす 2005/05/31(Tue) 22:23
ネタ大賞・・・と言うのはさすがに失礼でしょうか。個性派大賞で。
単純なフレーズをここまで展開させ、曲として成り立たせてしまう作曲技量は
とても素晴らしいと思います。DPCMを使わない巧みなリズム表現も
ますます冴え渡っていると感じました。
しかし何度も聴くのは苦痛を伴ってしまいます・・・

『TからSへ』へのコメント

K->(主催者) 2005/05/07(Sat) 15:30
Famicompo mini vol.2スタッフKAYさんの作品ですが、やり過ぎ(笑)
FDS以外の拡張全て突っ込んでいる為全くファミコンっぽくありません。
しかし、ppmckの機能をフルに使いっているのと楽曲そのもののクオリティの高さが光ります!
この曲も賛否ありそうですが、楽曲自体は非常に美しいと思いました。

KAY 2005/05/25(Wed) 10:46
あしあと。

NO NAME 2005/05/25(Wed) 15:43
すごくいいんだけど、物量で勝負したような。

Bun [Website] 2005/05/26(Thu) 20:12
こんなモンをまさかファミコンスペックでやってしまうとは本当に驚きです。
贅沢に使った音の驚きも去る事ながら、
情緒的な響きは今大会中、一番のお気に入りになりました。
(すぐにWav化してCDに入れちゃいました。)

敢えて1つご意見を言わせて頂ければ、DPCMのスネアロールを
サンプリング時にもうちょっと大きくしたらリズムがしっかり聴こえて
よかったと思います。

NO NAME 2005/05/30(Mon) 06:32
ぐっときました。

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
もうココまで来るとファミコンの音ではないですね。(^^;) 表現が丁寧で、ピアノやオルゴールの細かい強弱表現やフレットレスベース(もしかしてCoverNo.12と同じ作者でしょうか?)、ラストのノイズ表現などが非常に素晴らしいです。 聴いてると場面が浮かんできます。

えす 2005/05/31(Tue) 22:33
音の調和が取れていないのか、同時発声数が多いと音がお互いに
潰し合ってしまって、何を奏でたいのか良く判らない状態になっていると
感じました。しかし終盤の展開は美しく魅了される物があります。
今回数少ないまったり系なのも良かったです。

『Long Sequential Isolation』へのコメント

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:27
A面の4曲目に入ってそうなおいしさですね

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
強弱表現…特に、中盤のアルペジオの部分の強弱表現が上手いと思いました。 モノラル出力であるファミコンなのに、不思議とステレオ感を感じます。 高速アルペジオの部分はちょっと急激にかけ過ぎかなー、という気はしました。(拙者が云うな^^;)

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
Zero-Spectrumさん今回は2A03で参戦です。
ちょっと洋モノのテイストですね。
本人コメントにもありましたが「寂しさと勇気を混ぜたようなポップな曲」
う〜ん勇ましいけど寂しい、、かな?
物語も大詰めって印象です。

えす 2005/05/31(Tue) 22:36
ラブリーキュートポップサウンドー

『少女感覚』へのコメント

NO NEME 2005/05/09(Mon) 01:41
萌えーーーー!

KAY 2005/05/25(Wed) 10:46
あしあと。

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:34
2回泣いた

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
冒頭の踏切のSEが凄いです。 ここでいきなりゾクゾクしました。 ここの表現は素晴らしいものがあります。 あと、ラストのキラキラ感もとても良い雰囲気が出ています。 雰囲気作りが非常に上手いと思いました。 素晴らしいです。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
Famicompo mini vol.2スタッフのKAYさん2発目
もう安心して聴けますね〜、効果音の作り方と生楽器っぽい演奏法のシミュレート
はさすがとしか言いようがありません。
ただやはりもうひと波乱(?)欲しかった。

えす 2005/05/31(Tue) 22:44
鉄好きなので、冒頭1発でやられました。お見事!
短フレーズを繰り返し押し通し盛り上げて行く曲展開と言うのは、この辺りでは
余り無いタイプに感じられ新鮮でした。タイトルと合わせて、色々なシーンが
連想されます。いいですなぁ・・・

『Sea of Memories』へのコメント

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
決して悪くは無いんですが、他の曲があまりに凄すぎるので(^^;)、ちょっと物足りない感じはしました。 メロディやアルペジオのディレイ感は大変良いと思います。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
RushJet1さん5発目コンプリート
波の音って以外と使い方難しくないですか?
Sea of Memoriesってどこの海をイメージされたんでしょうね。
なんともドラマチックな曲です。

えす 2005/05/31(Tue) 22:48
海演歌、ですねぇ・・・面白いです。

『0000』へのコメント

KAY 2005/05/08(Sun) 05:40
結構好きな進行です。ハードリピートで聴いてもストレスを感じないタイプの曲ですよね。

ただこれ、N106って……?

yas_3cm 2005/05/08(Sun) 17:39
とてもおもしろかったです。
前半の曲展開が特に好きです。
後半の曲展開はなくてもよかったか。
勝手なコメント失礼しました!

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
「Sea of Memories」と同じく、悪くはないけど決定打に欠ける、といった印象です。 あと、N106を使った利点がイマイチ見えてこないのもちょっと惜しいところです。 ディレイのかけかたはなかなか良いと思いました。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
kuske/KPLECRAFTさん3発目
声入りでN106で3曲参加でした。
途中多少ヨレが気になりました。

『Tegucigalpa』へのコメント

NO NAME 2005/05/27(Fri) 23:35
これいい!ループしてると連れてかれる!

Wiz. [Website] 2005/05/30(Mon) 23:02
不思議な雰囲気がありますね。 途中のショートノイズを使ったハンマーみたいな音は面白いと思いました。 高速アルペジオを使っている割にはメロディが音が薄い気はしますので、メロディの休符の部分で別のパートに割り込ませるなどの工夫があるともっと良くなるかもしれません。

K->(主催者) 2005/05/31(Tue) 10:21
たにくぐのsishoさんが参加してくれました。
数少ないMac派NSF作者の一人です。
ラテンフレーバーを感じたのは私だけでしょうか?
あいかわらずキレてますよ先輩(?